車椅子着付け講座 基礎コース
車いす生活の方のための着付け法を学びませんか?
車いす生活の方にも結婚式、長寿祝いの行事などに日本の伝統文化である着物を、楽しんで頂くために必要な知識や技術を学んで頂く講座です。
講座内容
車いすに座られた方に着物を着せ、帯も3分ほどで装着する方法を学びます。
お客様にご負担をかけないようにいったん車いすに座られたら、
帯装着まで立っていただく必要がない着せ方をします。
着物や帯は、解いたり、切ったり、縫ったりせず、
また高価な道具を必要もなく、通常の着物、帯を使います。
車いす専用の着物ではなく、「着たい着物」を選べます。
講座の流れ
午前中
・高齢者や障がいをお持ちの方への対応の仕方について
・ボディメカニクスについて
・車椅子の操作・移乗介助について
午後
・作り帯 名古屋帯・袋帯「お太鼓」「二重太鼓」
・車椅子着付け「浴衣・小紋・訪問着等の着付け」
募集要項
受講資格 着付けに興味があり、着物のお好きな方
受講時間 240分
受講料 12,000円(税別)
受講生 感想レポート 一部抜粋
・車いすの使い方や、介助の仕方などとても勉強になりました。苦しくない着付けでとても良かったです。
・大変勉強になり、実戦の場で積極的に活用していきたいです。
・着装のポイントがわかり、とても勉強になりました。また車いすの注意点も実際に試乗することで理解が深まり、貴重な体験になりました。
・相モデルをすることによって、注意点やポイントの理解が深まりました。早速実践していきます。
・思ったより難しくなく、いろいろな工夫でこんなにも楽に美しい着姿に着付けることがわかりました。
・車いすの操作、介助法を体験することができ、大変良かったです。
・車いすの方への配慮がとても重要で、相手の気持ちに寄り添うことが大切と感じました。
・技術はもちろん、気配り、思いやりの気持ちが大切だと感じた。
・着付ける前の準備がとても重要で、相モデルを通して、早く、きれいに着付けることで、利用者様の負担が少ないことがわかりました。
・着付けるだけでなく、相手の身体の状態、心のケア、安全等に気配りが大切だと感じた。